繁昌亭5日目!

5日目は雨模様でした。
写真の時、マスク取ってみました。
よく考えたら1人やし😜

3月5日は「啓蟄」
という事で、冬眠していて、地中から這い出てくる動物で、カエルさんを切らせていただきました。
リクエストはねこちゃん!
なんとリクエストいただいたのが、一昨年、作品展「虹色の龍」を開催させてもらったお店のオーナーさんでした😆
昨日は、たくさんの皆さんが来てくださいました。
NHKの放送を見て、行かなくちゃ!と来てくださった方が、繁昌亭前で声をかけてくださり、嬉しそうにカエルさんを持って帰ってくださいました。

ありがとうございました✨
嬉しかったです。
滋賀から来てくれたキャピちゃんと!
そして、色波さん!茶吉庵オーナー萩原さんをはじめ、ギャラリストの濱谷さん、麗光さん、山田明輝子さんと✨✨

山田さん、萩原さんはお着物で!
かっこいいですね😍

他にも、あすとホールの泉本さん、画家の長谷川千晴さん、空庭温泉でお世話になった井上さんなど、たくさんのご来場ありがとうございましたー!
出番一つ前の勢朝さんが、還暦のお誕生日でした💕



リクエストいただいたSHUさんと✨

それから、急いで妹を迎えに行き、観に行きました!

「ラーヤと龍の王国」

久しぶりのディズニー映画!

龍が出てくると聞いて、ワクワクでした。

龍の造形もカッコよく✨✨
涙してしまいました。


元気をいただきましたー!!!

ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。

後2日!3回の公演となります。

頑張ります👍

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000