igu_m_art搬入してきましたー!

igu_m_artさんへ、搬入に行ってきました!

いつも見に行く素敵空間に、昨年のジャパンあるてぃすと展のigu_m_art賞をいただいた招待作家として、初めての出展✨✨✨

という事で、気合い入りました!!

立体絵画 3作目!
鯉です!
そして、龍!!
もちろん、電車で移動😆
ちょっと怪しい??
繁昌亭で、龍を切らせていただく時に話をさせていただいている中国の逸話から
「登竜門」
鯉の滝登りとも言われ、立身出世の関門、あるいは糸口という意味も。

3月に大阪天満宮の登竜門を実際にくぐり、
今年のジャパンあるてぃすと展では、初めての立体絵画の手法でグランプリをいただきました。
また新しい次のステップアップにつながるように!

何故か搬入の後、雨に打たれました。
龍を納品すると、どうも雨を呼んでしまうようです😆

今週末、どちらかで在廊予定しております。
また決まり次第お知らせします。


『個』anniversary vol.4
 会期:2021.6.24(thu)---7.4(sun)
時間:12:00-19:00 最終日17:00
6月30日(水)休み  
会場:igu_m_art  北老松ビル1階 & 2階 
 

さて、来週の神戸に向けて、お魚ちゃん制作にはいりまーす!
こちらは、7月3日、4日と売場におりますー!
よろしくお願いします!

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000