梨の花農園に行ってきましたー!

3月に茶吉庵にて二人展でご一緒する
鏡師のIshitani hiromuさんと、4月のイベントの打ち合わせに行ってきましたー!

朝から迎えに来てくださったヒロムさんと、
穴師神社さんへお詣りに!
御神木のパワーもいただき、出発ー!

穴師神社さんにもご挨拶できて、ヒロムさんから

「ここはきっと笙くん、何が繋がりがあるよ。光ってみえた!」

と言われました✨✨

梨の花農園に着くと、雪❄️☃️
めちゃくちゃ空気が良くていいところです。
梨カレー!初めて、いただきました。
美味しかった😍😍
4月10日に開催予定の梨花園マルシェの打ち合わせをしながら、3月の二人展での鏡映し動画のリハーサル。
不思議な撮影😜
模造紙にて龍!
カフェに飾っていただきました。
お店にあったバンジョー🪕を手に!

ひけませんが😅

楽器、弾けるようになりたいな。

そして、4月は!
パフォーマンスをステージで、下のスペースにドラゴンの展示&ワークショップをさせていただきまーす。
梨の花ってあまり知らなかったのですが、海外では梨の花並木もあって、日本の桜の様に愛されているそうです。
綺麗ですよねー!

そうこうしているうちに、雪は止んで太陽が!!

梨の花農園のみなさんと!

またステキな出逢いとなりました。

4月10日は是非、梨の花を観にきてくださいねー!
龍の展示は4月1日には見ていただけるように設置します👍
梨の花が咲く2週間くらいは梨の花のライトアップもあるそうです。

映画かばの上映も予定しています。
4月2日(土)
①14時〜 ②19時〜
4月3日(日)
時間未定

重ねて応援よろしくお願いします!

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000