繁昌亭、初日開けましたー!

今週は1週間、天満天神繁昌亭に出演しております。
今年初の、繁昌亭!
楽屋入りの前に、すべらんうどんを食べてきました。
おすすめの、キクラゲ天の乗った
天神キツネうどん✨✨

あったまりました。
お店の方が、

「今日から繁昌亭なら、これどうぞ」
と、ステッカーいただきました。

鶴亀、切って置いてきました✨
飾ってくれてるといいなぁ
売店でいろいろ売ってます
願い玉、投げてみる事に!

3つで500円です。
結構距離がありますが、風に押されて前に!
3つのうち、一つ乗りました!
高坐招魂社にお参りして
天満宮さんにもご挨拶!

小学校の団体鑑賞が入っていて、
ドナルドダックの物真似にも反応してくれ、
今年の干支の寅、小学生の女の子のリクエストにてハムスター🐹
最後の龍は、クイズに正解してくれた小学生の男の子に!
ガッツポーズで喜んでくれて、持って帰ってくれたようです。
三味線の竹内獅士丸さんは、何とラヂオ岸和田で番組も持っておられるとの事で、話が弾みました。

1週間、頑張ります!
チケット、まだございますので、お時間ありましたら、天満天神繁昌亭へ足をお運びください!

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000