9月からのイベント情報ー!

9月は何故か、妖怪に縁がある辻笙です。
いろいろと毎週どこかに出没していますので、タイミング合えば会いに来てくださいねー。

9月3日(土)

妖怪イベント 昼と夜の狭間


245年前に書かれた『沙界怪談実記』
そして堺の遊郭をイメージした
毎年恒例妖怪イベント。

紙カフェ妖怪コーデ ¥8,800→¥4,400
妖怪風ヘアアレンジ ¥2,200
ポイントメイク ¥2,200
※限定6名様
暗がり撮影会 ¥5,000
妖怪切り絵パフォーマンス&怪談朗読会 投げ銭
その他たくさん。
↓↓↓
〘昼の部〙11:00~16:00
□紙カフェ□
●出店者一覧
★辻笙 妖怪切り絵パフォーマンス・作品展示・妖怪切り絵WS
★辻邦恵 怪談朗読
★ribbonANY 和デザインリボン雑貨
★home cafe LinoLino お弁当、スイーツ、季節のフルーツソーダ
★ねるりのねりきり 妖怪和菓子WS
★花大福 着物小物
★妖怪カードづくりWS
★ .SMiLe オリジナルアクセサリー
★猫絵師かなめ 猫グッズ
★暗がり撮影会 ささか&わき
★知輪-chirin- 妖怪着物コーデ&着付
会場:紙カフェ
大阪府堺市堺区綾之町東1-1-8
阪堺線『綾ノ町駅』より徒歩1分
□KAROキモノサロン□
●出店者一覧
★オリジナル帯バック みつこ
★アンティーク着物 刀屋さん
★喫茶ハピネス
★花かんむり
★カードリーディング コダイノカケラ
★らくらく半襦袢bear's hand
★匂い袋
★yugaku coffee

会場:大小路五軒
大阪府堺市堺区市之町東1丁1
阪堺線『大小路駅』より徒歩3分


〘夜の部〙17:00〜20:00
※紙カフェのみ

妖怪ラベルの日本酒をひたすらちびちび呑むだけの時間。夜の紙カフェ/ゲストハウス知輪-chirin-をつまみに✨✨

9月4日(日)

妖怪をつくっちゃお!

泉大津市立図書館 シープラ
オープンセミナースペース

立体紙切ショー 13時〜13時30分
申込み不要 無料
ワークショップ 13時30分〜15時 →こちらは定員に達しております。

9月10日(土)
岸和田市市制施行100周年記念事業
塩田千春作品展 関連ワークショップ
「HOME」

①10時〜11時30分 ②14時〜15時30分

9月16日(金)〜19日(月)
ドラゴン映画祭2022

出演している映画「かば」、新作映画「ともる」上映します。舞台挨拶などで出没いたします。

9月23日(金)〜9月28日(水)
茶吉庵 百物語展 第三章

第一章より参加している百物語展!
今年も参加いたします。

9月23日(金)〜10月10日(月)
ANY KOBE whth Arts 2022

北野にある安藤忠雄建築のローズガーデンにて展示です。


10月20日(木)〜24日(月) 
SHO TSUJI  solo exhibition
「Discover!」
13時〜19時
galleryそら

〒542-0012
大阪市中央区谷町6丁目4-28
TEL 06-6767-4006
(電話受付 13:00~19:00)

久しぶりの個展です!

10月22日(土)
泉大津市市制施行80周年記念事業
グリーンフェス 
11時〜  南海松ノ浜駅前


80メートルの龍の完成と、パフォーマンスを書家の津守笙人くんとのコラボでやります。
詳細は後日!

11月3日(木)〜6日(日)
光源点アート展
龍の展示
オジバdeマルシェ

6日(日)10時〜16時 ワークショップ
詳細は決まり次第お知らせします。

加太にある素敵な古民家にて開催されます✨


11月21日(月)〜27日(日)
天満天神繁昌亭 昼席 連続出演!

決まりました✨✨
あっという間に年末になりそうですね😆

がんばりまーす。

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000