柏原にてワークショップ!

今日に引き続き、明日は柏原にてワークショップ&パフォーマンスをさせていただきます。
をかしわらマルシェの一環での実施でしたが、マルシェは雨天中止となったようです。

ワークショップの方は、午前・午後ともに、ごくわずかですが、お席があるようです。

雨の日、室内でまったり楽しみたいなーという方いらっしゃいましたら、お問い合わせください。

パフォーマンスは、申し込みなしでも観ていただけるようです。

以下詳細です。


「切って折る ! 妖怪の世界」
妖怪 (河童・猫又・九尾の狐など) を各自ハサミで制作後、集めて展示し、みんなで柏原に「妖怪の世界」を作りましょう。
日時 : 2022年11月13日(日)
①( 午前 ) 10:00~11:30 
②( 午後 ) 13:00~14:30 
*受付は10分前までにお願いします
場所 : ノーウェア柏原 (大正 1-3-34 大正通りネスト)

対象 : 年中から小学生以下 (小2以下は保護者の同伴が必要)
定員 : 午前/午後、共に先着10名
参加費 : 300円 (材料費・イベント保険など)
持ち物 : 各自ハサミ・ペン・色鉛筆など、汚れても良い服装で
申込み : ①保護者氏名 ②参加者氏名 ③連絡先 ④午前/午後の区分
QRコード・電子メールで事務局宛にご連絡ください。

立体紙切パフォーマンス(公開)
 ①11:30~ 
 ②14:30~      30分程度の予定

主催MAP (Mirai Art Platform) 
お問い合わせ : MAP 事務局 島野友子
Mail: shimano.tomoko21@gmail.com
TEL: 090-2043-0825 

みんなで、妖怪世界作りましょう✨✨✨

お待ちしてまーす。

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000