柏原でのワークショップ終了しました。

柏原でのワークショップ
「切って折る妖怪の世界」終了しました!
チラシ、作って下さっていたのを、今日見ました😜
をかしわらマルシェが中止になったので、ワークショップ会場でのみのイベントになりましたが、
楽しくみんなで、妖怪の世界を作りましたー👍
午前の部のみんなの作品ー!
ダントツ人気は九尾狐でした!

大きな紙にみんなでお絵描き!
最初は緊張気味に描いていた子どもたちも、
「何でもいいよー!なんなら、それを妖怪にするから」
と言ったら、だんだんと自由に!

「河童描いてー」とリクエストしたら描いてくれてます。
みんなが描いてる間に、仕上げ作業😜
みんなでパチリ!
と記念撮影の後は、パフォーマンスタイム!
楽しんでくれてました💕


午後の部

やはりダントツ人気は九尾狐。
河童可愛いのになぁ
カッコよく勢揃い!
2回目もパフォーマンスー!
賑やかな妖怪の里ができました!
パフォーマンスで切ったオランウータン🦧

雨降りでしたが、ポカポカ楽しいワークショップでした。

MAP事務局のみなさん、お声かけいただきありがとうございました。
参加してくださったみなさん!
ありがとうございます😊

また、遊びにきてねー!

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000