繁昌亭初日が明けました!

久しぶりの繁昌亭昼席1週間出演!
初日があけましたー!
初日はオンライン授業があったので、仲入り頃に遅めの楽屋入り。

楽屋でも授業を受けつつの本番でした。

前回、ご一緒した林家そめすけさんが、

「元気やった?」と声をかけてくださいました。
初日の初切りは干支の寅から!
リクエストには、毎回1回はリクエストいただく
パンダ
ラストは定番の龍を切らせていただきました。
今回は仲入り後の大トリ前!
落語の用語で上方では「もたれ」という役どころだそうです。

そんな大役の順番と聞いて、身が引き締まる思いです。

27日まで、一生懸命つとめていきますので、よろしくお願いします。

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000