北公民館切紙教室終了しました。

泉大津、北公民館での切紙教室!
9名の参加で賑やかに開催いたしましたー!
好きな動物を立体紙切でつくり、牛乳パックでお家を作るという内容ー!
リクエストの動物も様々です💕

まずは家づくりー!

動物に合わせて、みんな色々と想像して、絵を描いたり、紙を貼ったりしていきます。
いろんなアイデアにびっくり!!

みんなめちゃくちゃ良いお家ができました。


テーブルまで作ってくれましたよ!
骨の下にはピンポーンの文字も!
リボンが可愛い💕
うさぎさんは、手にニンジンを持ってます。
ご飯を食べるテーブルやお皿も!
アルマジロのじろうくん。
雰囲気最高!
文字はちょっとお助けマンしました😁
虎ハウスー!
表情がメチャいい!お肉がいっぱいぶら下がってマス。レーゾウコの中身もやはり、肉🍖
内装まで、メチャ素敵!カーペットまで✨✨
窓も紙を貼って作ってくれました。
ゆるーいパンダの顔に癒されます。
ヤモリくんのお家!お庭付きです♪
オオカミくんは、骨付き肉を手にいい表情!
屋根のギザギザもいい!

みんな集中して、制作してくれて、あっという間の2時間でした。

楽しかった〜!!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました😊
また会いましょうー!

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000