二人会!無事終わりました。

緊張しましたー!!!
初めての朝日生命ホール!!
朝、楽屋入りして、リハーサルまでの間に、橋本さんの似顔絵チョキチョキ
パンフレットに名前も入れてくださっていて、
感激しました。
リハーサル風景。
「ダニーボーイ」.の詩を朗読させてもらうことに
なっていて、何度か動画を送って、ダメ出しをもらったりしていましたが、実際に流れをみたら、
橋本さんの演技、歌にすごくグッときて、
ちゃんとやれるか、ドキドキしました。
初めて迷彩服をきて、兵士の役。
母が毎年夏に、反戦平和の朗読劇をする
大阪女優の会に、出ていることもあり、
自分がこういう服を着ると、なんかソワソワしました。

家族が戦争に行くことがないように、そういう思いもこめて、演じました。

休憩をはさんでの二幕目は、歌曲亭文十弁の落語!
その前座での切り紙です。
こちらは、少しリラックスできました。 
今回は初めて座って切りました!
橋本さんファンの皆さんの前で、即興切り紙!
リクエストにも手を挙げていただき、たくさんの温かい拍手ももらい、楽しく演らせていただきました!
終演後のロビーでは、新しい出会いもありましたー!
素敵な場を与えてくださった橋本さんに、感謝です。
また、ご一緒できる機会を楽しみにしています。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000