即席ワークショップしちゃいました

母から、「これ楽しそーやから行こう!」
と誘われて、突然神戸に行ってきました。
初めて降りたった田尾寺駅!
歩いてすぐの公園で、子供たちが沢山集まって、お絵描きをしていて、聞くと

「似顔絵を描いてます」
で、いくつか描きました😆
切り絵パフォーマンスの時間を作ってくださっていたので、早速塗ってもらった紙をチョキチョキ。
TVを観てくれていた方もいて、みんなワクワクした目でみてくれました。
で、突然ですが、みんなでウサギを切ってみる事に!
下絵を描いた型紙も用意してなかったので、
少しずつ説明しながら切ってもらいました。
みんな、一生懸命で、めちゃめちゃ可愛い💕
いろんなウサちゃんの完成!
めちゃいい感じ!
カラフルで可愛いです。
その後は、
「ゾウ切ってー」
に始まり、リクエストタイムで行列が!
嬉しかったのは、みんな顔や模様を書き出して、
それで遊んでくれたこと!
なぜか、帽子にのせだした!
肩のり動物たち😊
そして、サインもいっぱいさせてもらいました。

サインも、デコってくれてました。
映画「かば」のチラシも渡してきました。
そして、みんなで鬼ごっこ!
沢山、遊んだー!
みんなで絵と、切り絵を持って記念撮影!
イベント主催の前田さんと!
楽しい時間をありがとうございました😊
「また来てね」
の子供達の声が嬉しかったです。

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000