月曜表現会グループ展vol.2

今年2月に開催された月曜表現会グループ展の
第2回が、6/29〜7/2まで、
大好きな天王寺のナノギャラリーで開催されます。
去年の7月から始まった月曜表現会!
毎週、メンバーが順番にお題を出し合い、それに沿って作品を制作し、それぞれがそれぞれの技法と感性で、作品を完成させていく、アートグループです。

6/22の月曜日で、ちょうど48回!
ここで一区切りとなりました。

今回展示されるテーマは、12作品!
【テーマ】
・休息
・絵の具
・魚
・本
・ロボット
・sexy
・バレンタイン
・ホワイトデー
・車
・アマビエ
・ピエロ
・春

となっています。

前回の「バレンタイン」までの振り返りからを一挙に並べてみました。

2月17日
「ピエロ」
2月24日
「ロボット」
3月2日
「本」
3月9日
ホワイトデー
3月16日
「魚」
3月23日
「春」
3月30日
「アマビエ」
4月6日
「宴」
4月13日
「勉強」
4月20日
「落語」
4月27日
「(ここが私の)アナザースカイ」
憧れの場所「竜の巣」
5月4日
「電気」
電気ウナギが好きです😊
5月11日
「カーネーション」

5月18日
「薔薇」

5月25日
「刀」
6月1日
「(内臓器を含む)人体部位」
パクパク伯爵
6月8日
「電話ボックス」
公衆電話ドラゴンくん
6月15日
「祈り」
6月22日
「門出」
グループ展は、同じテーマ10人の作品が並びます!
是非みに来てくださいね!

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000