こどものためのアートマルシェ ワークショップします。

2月に予定されていて、中止になったマドカホールのアートマルシェ!

8月に開催が決まり、8/9(日)にワークショップをさせていただきます!
先日、アトリエSUBARUで開催したのと同じように、9種類の型紙から選んで作品を作ってもらえます。
楽しいよー!

フィギュアのような立体切り折紙を作ろう!

8月9日(日)
①9時半〜10時半
②11時〜12時
マドカホール2階 創作実習室2
小学1年生以上 各回定員6名
☆材料費 一体500円
(おつりの無いように、ご準備ください。)
☆持ち物 ハサミ、色鉛筆、クレヨン、パステル、サインペンなど好きな色塗用画材

7月11日(土曜日)10時から 

受付開始です!


申込方法:電話、またはマドカホール事務所の窓口でお申し込みください。
※7月11日は電話のみの受付となります。 

受付時間:7月11日(土曜日)は10時から17時まで。7月12日からは9時から17時までとなります。
 マドカホール休館日:月曜日

 希望のワークショップ(時間)、お名前、連絡先をお伺いします。
 定員に達したワークショップから受付終了となります。

申し込み、問合わせ:
 マドカホール(岸和田市立文化会館)
 〒596-0004 岸和田市荒木町1-17-1
 Tel 072-443-3800
注意事項:
原則、キャンセルはご遠慮ください。申し込み後、やむを得ない事情でキャンセルされる場合は、必ず早めにご連絡をお願いします。
来場される方は、手指の消毒、咳エチケット等、感染予防対策をお願いします。
当日体調のすぐれない方は、参加をご遠慮ください。

マドカホールの駐車場は有料です。(30分まで無料、2時間まで100円、以降1時間ごとに100円加算)

先日、撮影いただいた写真の一部が出来上がったので💕💕
撮影 いしはら写真館
あ!午後から、母のキャンドルワークショップもありますよ😁
マドカドラマスクールのワークショップも!
盛りだくさんのアートマルシェ!
お申込みお待ちしています!

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000