ジャパンあるてぃすと展 初日!

茶吉庵ギャラリーで開催の
ジャパンあるてぃすと展!
初日に在廊してきました。
鶴橋の駅で、幽月さんにばったり!!
雨にも合わず、茶吉庵ギャラリー到着!

悪天候の中、びっくりするくらいお客様が来てくださいました。

第2回ということもあり、素晴らしい作品がならび、3作品を選んでの投票ですが、迷いに迷いました💦💦
入って1番右側の奥に作品が!

もし行かれたら、360度いろんな方向から楽しんでくださいね。


今日もゆくるカフェにてランチをいただきました。
いつも、カフェでの時間も楽しんでます。

遊びに来た子ども達、お客様数人の方に、即興切絵のプレゼントもさせていただきました。

「疲れた」
と座っていた女の子が持っていたぬいぐるみのミミッキュを切ってあげたら、にっこりしてくれて
「元気出た」
と言ってくれて、嬉しかった😁

久しぶりに会えた浅田さんと😁
今回は、ネットギャラリー、ネット投票もできます。

どうしても、見に来れない方はネットギャラリーをご覧ください!
3作品を選んで投票できます!
投票は↑から!

応援よろしくお願いします!


荻原さん、濱谷さん、琉平くんと最後にパチリ!

帰り道も雨に降られず帰れました!

ネットからの投票は30日18時までです!

白T展共々、よろしくお願いします!
インスタからはこちら!
ツィッターからはこちら!

購入サイトはこちら
よろしくお願いします!

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000