茶吉庵 立体展在廊しました。

茶吉庵ギャラリーの立体展!

初日の翌日在廊してきました。
作品タイトル、書いてなかったので、書きました😜

まったりと、まるで家のようで
少しうとうと😁
ただ今、茶吉庵の蔵をリノベーション中で、
来年は、蔵で何がワクワクする事をしようと考えていますが、一緒にしたいねーと話していた
書道アーティストの奈々香さんが、来てくれたので、改装途中の蔵へ!

だんだんと出来上がってきていましたー!
オーナーの萩原さんと、キッチンにて😁
かっこいいし、和風のこだわりがいい👍
来年、ここでやるぞ!と気合がはいりました。

萩原さんから、狛犬の依頼をいただき、
切らせていただきました。
茶吉庵の神棚を守るように置いてくださるとの事で、すごく嬉しい!
やはり、ここはパワースポットです。

茶吉庵には、2021年の年明けに

1/22(金)〜27(水)
ジャパンあるてぃすと えくすとら



2/19(金)〜24(水)
新成人展


参加させていただきます!

お楽しみにー!!

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000