光紙園!準備中ー!明日はラヂオ岸和田です!

今週末から開催!

辻笙×盛一保洋×90人の子どもたちが送る!「光紙園」
海の生き物と神獣が光をはなつ幻想的なアート作品展
ギャラリーSUBARUにて開催!
3月12日(日)〜3月19日(日)
平日12時〜18時
土日10時〜18時
最終日は16時まで
火曜日休み

絶賛、準備中です!

今日はSUBARUにて、制作作業👍
こちらは、海エリア。
盛一さんのエロイカくんも、スタンバイ!
でっかい盛一さんのシーラカンスくんも来てます。
海エリアに吊るす魚も!
作ってますよー
そして、神獣たち!
ドラゴンの翼です。
ジャーン!!
なかなかカッコよくできました!
グリフォンさんです。
手につけてみた😆
明日はグリフォンくんの身体つくります。

そして、明日はまたまた朝から
ラヂオ岸和田に生出演ー!
9時半からの「おはきし」と
12時からの「りつ子のスイーツタイム」に
生出演いたしまーす。
「光紙園」の話と、5月に泉大津にて上映が決まった映画「かば」+「ともる」の告知や、先日終了した「ちいさな龍の物語」×「INSPIRE〜飛翔〜」のお話など、いろいろとお話ししますー!
下のリンクから、スマホやパソコンからも聞いていただけますので、お時間ある方は是非、聞いてくださいね!
よろしくお願いします!

そして、「光紙園」開催中の土日に予定しておりましたワークショップは全て満席となりました!
切り折り紙ワークショップについては、平日に関しては、予約関係なくやりたい方にはご案内できますので、遠慮なくお声かけください!

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000