今後のスケジュール

2月以降のスケジュールをざっくりとまとめてみました。
みなさんに会える機会もたくさんありそうで、楽しみです。
今週末には、某テレビ局のスタジオ収録にも参加させていただきます。→詳細は追って発表します。

スタジオでは、今まで作ったことがないような作品を作れそうで、今からすごく楽しみです😊

お知らせできるようになるまで、後少し!
楽しみにしていてください!
☆二人会☆
2月9日(日)
13時30分開演   朝日生命ホール   
橋本恵史×歌曲亭文十弁の公演の合間に切絵パフォーマンス

☆港南造形高校15期卒業制作発表『港南展』〝Blue Heroes〟☆
2020.2/8(土)9(日)10(月)11(火.祝)
10時から5時(最終日は3時まで)
大阪デザイン振興プラザ(南港ATC内ITM棟10F)


☆アートマルシェ「立体切折紙で動物園を作ろう」☆
2月29日(土)
①9時30分〜11時 ②11時〜12時30分 
 マドカホール 研修室
対象年齢:小学1年生以上 定員:10名 材料費:200円(一体)
予約 マドカホール0724 43 3800(月曜休館) 受付開始2/11 10時〜


☆あそまなびフェスタ2020☆
tーkidsシェアスクール梅田校
フィギュアみたいな「立体」切り絵で動物を作ろうワークショップ
3月1日(日)
①12時〜13時(満員) ②14時〜15時 
対象年齢:新年長〜  定員12名 参加費550円
ご予約はhttps://tkids.tsite.jp/umeda/classes/3078.html
受付中〜

この二つはワークショップです。
是非、参加してみてね。

☆「FIRST STEP EXHIBITION」☆
グループ1:3月4日(水)〜8日(日) 
グループ2:3月11日(水)〜15日(日)
グループ3:3月18日(水)〜22日(日)
のいずれか、1期間。
決まり次第、お知らせします。
 13:00〜20:00
●場所 Gallery G-77 〒 604-0086京都府京都市中京区中之町(小川通)73ー3 梅屋ビル1F
 
☆キラッと泉州☆育☆
3月22日(日)10時〜16時
岸和田市 蜻蛉池公園   

☆辻笙作品展「SHOW ME!!」☆
3月23日(月)〜29日(日)
アカデミーカフェにて

☆マドカドラマスクール定例公演☆
5月10日(日)
岸和田市 マドカホール リハーサル室1

☆浜街道まつり☆
5月24日(日)10時〜16時

☆茶吉庵ギャラリー☆
4月10日(金)〜15日(水) 
 立体展
5月23日(土)〜29日(金) 
 第2回ジャパンあるてぃすと展
6月26日(金)〜7月1日(水) 
 水龍演舞   

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000