SHOW ME FLY 最終日
14 日からスタートした
SHOW ME FLYもとうとう最終日💦
前日にテレビでゴジラをやっていて、作りたくなり
ゴジラVSキングギドラつくりました😜
最終日もワークショップ3回!
共に満席という嬉しさ!
保育園の時の担任の先生が、お孫さんを連れて受けてくださいました。
そして、黒門カルチャーファクトリーで、お世話になってるチビィさんが、まさかまさかで、来てくれました!
そして、子どもたちは、朝から集中力すごかった!
わんちゃん!絵本に出てきそう!
先生作!体のストライプのデザインが、いいですね。
忙しいチビィさんを、テーブルが一つ空いていたので、ワークショップに巻き込みました。
さすがクオリティたかし!
顔は白!というこだわりの作品
黒い顔がかっこいい!!
すごく丁寧に切ってくれました。
折りのコツを教えたら、頑張ってくれました!
鱗まで描き込まれた力作!
カッコイイ👍
表情が最高です。
力作が勢揃い!
1回目終了ー!!
イベントでご一緒した、消しゴム判子の
ぬんべえさんも、お友達と来てくれました。
大仏のイラストで話題の歩さんも、家族で!
飛び立つ感じ!!
面白い😁
ドラゴンに載せて写真撮ってはりました✨
そして、3月にワークショップを受けてくれて、
家でコツコツ練習していたという一番弟子?!
二首ドラゴンの作り方を教えて欲しいというので、
ワークショップの合間に特別レッスン😆
彼の切ったものを、ちょっと折のニュアンスを加えてみました。
いやー、進化していた!
バサラ食堂のゆきさんも✨✨
それから、ドラマスクールOGの、のぞみぃるにも久しぶりに会えましたー!
元気そうでよかった✨
家族で遠くから来てくれたけど、ワークショップがいっぱいで参加できなかったので、
「ゴジラが欲しい」
の小さな呟きに、切るしかないでしょう😜
この笑顔には、負ける😆
2回目のワークショップも、個性爆発!
お魚も作ってくれました。
リアルなライオンです。
可愛いー!
こちらも、にんじんつき!
型紙の残りでヘビ?!
かっこいい龍です!
炎も作成中✨✨
みんなでパチリ!!
がんばりました!
そして香里園の串たつのマスターとイラストレーターのKAORINGOさん家族も!
いろいろアドバイスいただきました。
大学の同級生もきてくれました。
飛び入り参加の親子お二人!
可愛いです。
優しい色ですねー
仲良し象さん💕💕
模様と、表情がたまりません!
お腹にも描いてくれ出ます。
カラフルなビタミンカラーが可愛いです。
クレヨンは優しい仕上がりです。
絵本に出てきそうー!
みんなでパチリ!
そして、なんと小学3年から6年までの担任だった
井崎先生が来てくれてびっくり!!
懐かしいー!!
テレビを見てくださったそうです。
ドラマスクールの真央ちゃん姉弟作品
めちゃ綺麗に塗っていてびっくり!
丁寧に色を塗った力作!
こだわりのクレヨンを削って模様を浮き立たせた
てます。かっこいいー!
Tシャツ買ってくれました😆
港南造形生またまたチャレンジ!!
姉妹で、ペアみたいな素敵なものが✨✨
グラデーションがいい!
そして、最後の最後まで、頑張って作ってくれた
力作!翼にこだわりが👍
全てのワークショップが終了しました!
なんと、用意した型紙全てがなくなり💦
118名の方にご参加いただきました〜
見本で2枚使ってしまったのを後悔😭
そして、小学3年生の時担任だった藤谷先生もご家族て来てくださったので、ラストに即興切り絵パフォーマンス!
小さなお友達が、チビドラゴンに大興奮で、
シルエットドラゴンを指差したり、おしゃべりもいっぱい!
「こんな反応するの初めてです」
なんで嬉しい言葉に、ティラノザウルスをプレゼントしました!
喜んでくれてよかったー!
そして、茶吉庵でよくご一緒する霞楽箱さんも、来てくれて、切り絵作品をお迎えいただきました。
「龍パワーをもらいに」来てくれたそうで、めちゃ嬉しかったです。
チビィさんも、「ひまわり」をお迎えいただいたので、持参した切り絵三作品、これで、全て旅立ちました!!
ワークショップ中でご挨拶できませんでしたが、
最終日には、南出市長ものぞいてくださり、
トータル約200人の方にご来場いただきました。
昨年の3月末のあすとホールでの作品展から1年2ヶ月ぶりの地元での作品展でしたが、自分自身、やれる事が確実に上がってきて、そんな中、いろんな発見がありました。
また、更にグレードアップして、みなさんに会えるのを楽しみにしています✨✨
最高に楽しかったー!!!
ありがとうございました✨✨
0コメント