T-kidsあそびまなびフェスでワークショップ!
昨日はT-kidsシェアスクール梅田校にて、
ワークショップをして来ました😁
3回のワークショップ!
今回は、ドラゴンを一緒に作りました✨
始まる前に、早く来てくれた子どもたちに、
即興パフォーマンスでティラノサウルスを作りました。
時間がきて、1回目ワークショップ開始!
大集合✨✨
白を生かして模様を描いてくれました。
炎をイメージ!
火山も作ってくれた力作です。
カラフル可愛い💕
しっぽに向けてのトゲトゲの色もみんな違う😆
これも可愛いドットガラ💕
兄弟で作ってくれました。
亀さんまで!可愛い💕
翼の色が映える!
ドラゴン!って感じ✨
元気いっぱい!翼の星マーク⭐️光ってます。
2回目も、スタート前に少しパフォーマンス!
クイズ切絵はミッキーマウスを切りました😆
色塗りする時に、アドバイスするのは一つだけ!
作りたいドラゴンのイメージを持つこと💕
どこに住んでる?
何を食べる?
性格は?
属性は?
そこから色のイメージを広げて、塗り出す!
悩んでいる子に参考までに、型紙を作る時にイメージした骨格や、ドラゴンについて少し説明しました。
2回目の皆さんの作品✨✨
鬼滅の刃、ほんとに流行ってますねー!
ダイナミックにクレヨンで!
めちゃくちゃかっこいいー!
白の縁取りが効いてます!
翼の縦縞&ドットとカラフルな胴体が素敵!
優しいタッチの色鉛筆で!
色合いが綺麗です。
顔の赤と表情‼️翼の配色がいい感じ!
目が生きてます!
今にも動き出しそう。
色の塗り方がすごく綺麗です!
顔から尻尾に向けての色合いも最高!
こちらも鬼滅の刃デザイン!
表は胡蝶しのぶバージョン
裏は富岡義勇バージョン!
愛に溢れてます💕💕
みんなの制作タイムに、みんなと一緒に作ってみた😜
帰り際にプレゼントしてくれました✨✨
嬉しいー!
ラスト3回目の皆さん✨✨
力作が多数!!
型紙は、あくまで型紙!
翼の形を変えてもいいし、爪の本数を変えてもいいし、尻尾の形も変えていいよー!
と話したら、またまた広がりました!!
口から炎🔥
ピンクの可愛いドラゴン!
元気あふれるカラフルドラゴン!
爪の色までこだわって、表情もすごい!
頑張って切ったー!!!
配色が綺麗です✨
イメージを持って、作り上げたー!
デザインにもこだわりが👍
これは、すごかった!
角のアレンジや、翼に孔を開けた、こだわりの作品にびっくり‼️
細かい模様を丁寧に丁寧に!
顔の表情、デザイン、みんなすごかった。
レッドドラゴン!!
赤と黒の色使い、デザイン共にかっこいい!
2回目に作ったのは、あげてしまったので、
3回目に作った作品がこれー!
型紙から翼を鳥仕様に切って、見せたやつを
色塗りしてみました。
これは、T-kidsさんにプレゼントしてきました。
今回は1時間という中でのワークショップでしたが、これにプラスして、
「もう一体は自分で作ってみよう」
ができたりしたら素敵やなと、
そんな事を思ったりしました。
ワークショップの帰りに梅田スークに寄ってくださった方もいたりして、嬉しかったです。
写真を一緒に撮ったり、子どもたちの可愛いパワーをたくさんもらえた1日でした。
ワークショップ!楽しいです😁
そして、T-kids江坂校にて、夏のワークショップも急遽決定しました!
日程は8月12日(水)!!
時間など詳細は決まり次第報告します。
楽しみです💕
企画いただいたT-kidsの皆さん、
参加してくださった皆さん、
ありがとうございましたー!
みんな黙々と紙を切って、個性豊かに色を塗る✨
どれもみんな素敵でした。
0コメント