繁昌亭最終日ー!

あっという間の1週間でした。

楽屋入り前に、甘味処鎌倉さんへ、ウサギさんをお届けしてきました✨
わらび餅ドリンク飲んでます😆
昨日、書かせていただいた色紙!飾ってくださってました。
嬉しい💕💕

最終日は国際ホッキョクグマの日という事で
まずはシロクマさん
そして、リクエストはまさかの似た感じで
パンダさんでした🐼
ラストの龍は、何故か金色の紙がなくて💦
珍しく緑龍🐉
鶴二師匠に舞台上で

「今日は金色がなくて、緑だった」

といじってもらいましたが😅

ある意味レアです!!

最終日というのに、大学のオンライン講座のファシリテーター役の日にかぶってしまい、仲入りで失礼しなければならなくて、残念でした💦
来てくれた皆さんと✨✨
本当に楽しい1週間でした。

足を運んでくださった皆様、
ありがとうございましたー!!

いろんな気付きがあったので、次回出演の際には
より楽しんでいただけるようにブラッシュアップしていきたいと思います。

噺家の寅さん、切りました🐯

また次が決まりましたら、お知らせいたします!

sho's art

立体紙切師 辻 笙(しんにょうの点は1つ)のサイトです。 小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでした。 素材としてはセロハンテープなど、日常使うものを中心に、現在は立体紙切を中心に作品制作、イベント出演をしています。 映画出演、舞台、天満天神繁昌亭、神戸喜楽館では立体紙切の色物として出演。 2023年 浪切ホールアンバサダー就任 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」出演。

0コメント

  • 1000 / 1000